お寺のこと

定、”観法”とは煩悩を断ち切る為の基本。 しかし、法然上人は”観法をなすことなかれ” 禁止されている。 あくまで往生の根拠は本願であり、 本願への信、称名だ。 それ以外は全く関わらないってことだ。 三学非器… 眠っていても心は働いている、息をしている…

昨日は研修会。 朝から久しぶりに混んだ電車に乗った。 駅はホント綺麗になって広くなって 整然としたよね。 私だってどんな生活をしていたか、するか判らない。 それが可哀想?って…そんな評価していいの? 誰がそんなこと決めた?って即座に思った。 思う…

帰りました〜 あろうことに、台風の渦中にあった 関西に居たもので、様々な対応に追われた。 暴風警報発令だ。 人が亡くなる程の自然の威力を また目の当たりにすることになった。 インドから中国への仏教の伝来の話は、 incultulationの話を思い出していた…

昨日は、地蔵まつり。 朝からお昼ご飯作り(時間も迫るけど)しながら、 プリントアウトなどし、準備をし、 アーケードへ。 12年ぶりにアーケードへ下ったお地蔵さん。 初めっから人が来るわけないよね。 商店街の人も、遠巻きに見ている感じ。 何々〜、何や…

昨日も棚経。 生憎の雨。運転手を頼んだり。 雨の中、バイクで駆け抜けて行った お寺さんとすれ違った。 メットひとつで、あとはずぶ濡れだった。 どうすんだろ。 やってる時はわかんないけど、 意外と足と、心が疲れてることに気付いたり(笑)

昨日は棚経。 朝から勇んで出たら、 昼ぐらいに雨が降ってきて バイクごと濡れてしまった。 これでまたモタモタしてしまう…。 いいんだか悪いんだか…

昨日は盆施餓鬼会。 雨が降ったり止んだり、暑いんだか涼しいんだか。 お舞の奉納に挑戦! 最初に奉納するんで、講員さんたちにも説明を。 お舞の稽古の成果出てましたね〜 ぢいちゃん見てる〜? 塔婆の受け渡しの混雑解消について。 いつも裏方をしていたか…

結局は自分次第なんだよね。 やるかやらないか…。 いくら議論したって、いくらビデオを見て研究したって 文章化するのは、表現するのは自分だ。 いかに色んな角度から考えてるかだよなあ。 忌明け法要に来ていた小学生が(夏休みだね) 終わったあとの本堂の…

昨日、朝から、玄関を掃除していたら、 お檀家さんが次々やって来て下さって、 位牌場に行かれる…案の定、結露について言われるし。 見かねて、結露の拭き掃除をやって下さった! 有り難い〜!!!!!! 昨日は、百万遍数珠繰り法要。 疫病退散、追善供養、…

昨日は、廊下や位牌場の雑巾がけ。 結露酷し…換気扇を回して窓を開けて廻るけど、 焼け石に水的で、いまひとつ。 半地下になっている位牌場の冷えた空気と、 朝日から日中の陽の光の熱が相俟って、床に結露。 危ないね〜 終わって講習会のため一路、平戸へ。…

昨日も一日中雨が降っていた。 各地から来る仲間は、 新幹線やらが止まったりして、 在来線がめっちゃ混んでたで〜って 大変だったみたい。 これから久留米の大本山で養成道場に入ります。 終了した暁には、また報告致します〜

昨日は同行会。 平日の朝からですから、出足は少ないですね。 お斎は、豆ごはんと、きゅうりなますと 細切り昆布の煮物。 お当番さんは賑やかですよ、そしてテキパキと。 一度、高座に上がったなら、突っ走ってやる。 勝手にそう思ってるかもしれんけど、 ど…

もうあれから一年だ。 今年は寒い寒いって言ってたけど、 そういえば、去年の今頃も寒かったよねって 妹や従兄弟と思い出した。 ぢいちゃんの棺の側で夜通し居たとき、 寒い寒いって、毛布を部屋から持ってきたんだったよ。 昨日の一周忌法要には、五島から…

昨日は、朝から花の活け代え。 掃除掃除掃除… 関東から妹が帰省していたので、 一緒に買いに行き、活けた(笑) ぢいちゃんの一周忌。 その前も早めに来て、 墓の掃除をしてくれていたみたいだ。 落ち葉ハンパないよね。 揺れのない夜は久しぶり〜とか何とか…

昨日は、宇治の平等院へ。 天気は良好。 そして奈良へ移動。 奈良公園、東大寺、春日大社を地元のガイドさん付きで廻った。 お昼ご飯を食べたところで、 包丁や鋏を、名前入りで皆買っていた(笑) 世界最古の木造建築、法隆寺。 久しぶりだよね。 やっぱり…

昨日は、御忌法要のため本山へ。 色々考えさせられた一日だった。 古式に則った法要に臨ませて頂いた。 内陣の僧侶の数が160人超…か。 震災の影響なのか、外陣はいつもこのような感じ …なのだろうかと。 祝膳の部屋とか…。 お檀家さんにも感想を色々聞かせて…

京都入りです。 法然上人御忌大会に団体参拝です。 生憎の雨…。 説明会の時に、こちらの把握違いで、 ガンガン怒られたこともあり心配だったけど、 朝からの空港の集合時間には あと一人を待つばかりだった(笑) 法要の前日から京都に入ったので、大本山で…

昨日は花まつり。 花まつりはもっと盛大に祝わないとですよ〜 4月8日にこそ、 家を電飾で飾って頂きたい!!(笑) しかし、花まつり和讃の詠題を間違えて言っていた(笑) 言われるまで間違っていたことに気づかない この集中力の散漫さ…無意識だったよ… お…

昨日は、花まつりの準備。 本当は昨日が、誕生日だね。 花御堂を作る。 つつじをたくさん持って お見えになって下さっていた。 他にも立派な牡丹やら、 たくさんのお花があがっていた。 献灯献花の花を盛った。 その後は掃除し、外陣の設えを整え、 御詠歌隊…

昨日は、朝から団参の説明会。 旅行となると集まりがいいね(笑) 異様な熱気に包まれていた。 把握ミスだと怒(が)られもしたし〜 あとは、それぞれの殻を破ることじゃないか。 午後は、詠唱稽古日。 花まつりと一周忌での奉納の稽古。 講員さんの集中力に…

昨日はお彼岸終日法要。 こんな寒い春彼岸は珍しいよね。 出足は少なかったですが、 皆さん思うことは様々なんだろうなと お焼香の姿を見て思う。 人の着付けは、難しいなあと思いつつ、 妹のを手伝ったりしたのが役に立ってるよね。 自分が着るときは、いつ…

昨日は、お彼岸中日法要。 少し雨が降っていましたね。 ぢいちゃん、彼岸だよ。 笏と袱紗は使いよるばい〜 昨日はさすがにマイクを使わせてもらった(笑) 反応も気になるけどね。 何か一つでも心に残ったらいいなあと。 小学生も小さな子どもさんもお見えだ…

昨日はお彼岸入り法要。 陽は照っていたけど、まだまだ風が冷たい。 地声でいけるものなのか?15分試してみた。 誰もいない本堂で稽古するのと、 お檀家さんが入って、話すのとは、響きが違うので、 必要以上に声を張り上げていたような気がする(笑) 聞こ…

昨日は、吉水講詠唱奉納大会。 知恩院内を歩いていたら、 すぐに、松○先生にお会いすることができた。 お元気だ〜 九州からの奉納がいくつかあったので、 満杯の外陣の中、奉納を拝見させて頂いた。 それぞれお稽古されている…発表の場だよね。 発表の場があ…

昨日は当山涅槃会法要。 土曜日だからと少し期待したけど…。 いつもと変わらない。 ま、いつものように御詠歌隊の力を借り、 涅槃和讃を皆でお唱えしてもらうべく、 法要の始まる前に少し練習した。 月初めのお稽古でやったんじゃ、記憶も曖昧?!(笑) お…

昨日は玄関掃除。 そして朝から枕経からお通夜の勉強。 後ろから拝見していると、 合掌をする人の数は少なく…。 水子供養をしたいという若いご夫婦がみえた。 途中、奥さんは泣いてたよね。 涙が止まらないようだった。 何故当山に来たのか聞いてみたら、友…

寒行3日目。 雪こそ降らなかったけど、風が冷たかった。 それこそ寒修行だね。 当山の御詠歌の始まりは、寒行だと ぢいちゃんに尋ねたら、そう返事が返ってきた。 大村独自のものだよね。 ただやればいい、っていう態度はすぐ相手に伝播する。 逆の立場に自…

寒行2日目。 集合場所に行くと、皆さんお見えでした。 前回と同じ地区を廻りました。 道案内の方が大勢いらっしゃいました。 講員さんももちろん、初めてお会いする方もいて、 色々知ることができた。 お斎もたくさん頂いた〜皆さんの協力体制に感動した。 …

昨日は、寒行一日目。 日が照っていたので、寒さも半減。 朝から駅に集合して行きました。 和讃1番のみのお唱えを、2番づつお唱えした。 バリエーションを増やしたいけどね。 しかし、昨日行かせて頂いた地域は、 道案内の方々がたくさんいて、頼もしいこと…

昨日は、当山法然上人御忌法要。 法然上人のお命日(本来25日) そしてそれは、今年800回を迎えた。 大遠忌(50年ごとに)の年。 24日の深夜から別時念仏をして、25日を迎えよう! という呼びかけがあっていた。 800年続いているということの意味を、今一度…