2013-10-01から1ヶ月間の記事一覧

活性化〜。

久しぶりにお会いした。 …いつぶりだろう。 やはり授業の思い出がひとしきり。 ヨブ記…”苦しみ”について。 やっぱり、会って話すといいよね。 書く事で整理される…

歌にすることの意義。

”御詠歌なんか、死に近い人がやるもんだ!” とは大いなる偏見だ。 仏教は生きている人のためのものだ。 歌詞の内容を、今一度噛みしめて頂きたい、 そんな人には。 小難しい漢文を和語にした …こんなの他にある〜?

下からの翼賛。

朝もずいぶんと寒くなった。 予定の見直し… 良く把握してないよね。 皇道と仏教信仰との関係は、 「新体制宗教上の重大問題で、 一方には、天照皇大神信仰以外は、 全部不要などど言う者もあれば、 仏教の形体一切を奉還せよと叫ぶ者もあり 両者依存可能説も…

すんとも。

朝から車が、うんともすんとも言わなくて、 ちょっと驚いた。 …結局何だったのか?バッテリーだったのか。 車検、車検。 そんなで朝の駅前にを通ると、 旗がはためいていて、何か賑やかだった …駅伝だね。 印刷やら〜発送作業やら〜 本屋を覗くも、図書館の…

原因がわかればさ。

まあ原因がわかれば、納得だよね〜 と言いながら、畳を上げるのを伝ったり、 電話線の腐食具合を確認したり。 おかげで、電話の雑音はなくなったし、 ”ツーっ”という音も復活! 理科の実験を思い出すよ。 色々あるね〜

あなたは有縁の。

昨日は、百万遍数珠繰り法要。 和讃をお唱えして、入堂。 回向後の奉納。 やる!と決めたらやらざるを得ないので(笑) 鈴鉦はともかく、お唱えの声は、 よく出ていたと思います〜 成果出てるんじゃないでしょうか〜 午後から、検定へ向けての稽古。 本番を…

一日中雨でしたね。

雨の中、朝から花を買いに。 結局、一日中降ってたね。 おかげで気温も下がった。 午前中から検定へ向けての稽古。 お一人休みか〜と。 着々と力をつける方、多少間違えようが朗々と歌う方、 真面目に音を取ろうとする方、様々です。 午後から、花を活けよう…

何を考えてたかね。

反応如何だろうけどね。 まあ自身の学生時代を思えば、 何を考えてただろうなあ〜と思うよね(笑) それぞれの状況。 発表する人、した人の状況。 研究会を企画、コーディネートする人の話。 研究会の立ち上げ、そして現在の状況 …今後の活動、資料収集。 会…

収穫の季節。

醤油味と砂糖味… 好きな味と嫌いな味で 食の進み具合が〜 正直だよね。 検定へ向けての稽古。 みかんの収穫でお休みの方とか。 ”自信がないので声が小さく…”と言われますが、 本堂では阿弥陀様しか聞いてませんしね〜 何しろ大きな声でお唱えしてみるべし〜

とんとんとんからりんと。

”〜知られられたり、知らせたり 教えられたり、教えたり、 助けられたり、助けたり〜” 市町村の下部組織… 国策の遂行に協力するように義務づける。 回報の回覧による一元化、 配給に関わること、 貯蓄増強、 防災訓練などの各種訓練、 各種調査…など。 隣保…

大手術によってのみ治癒?

…望ましい結果は しばしば革命によらない 漸進によって行われたほうがよい。 運命により、よりよき国を建設することを 命ぜられた人には、 彼らがやることを命ぜられた問題の 正確な特性を熟究するように 忠告されていいであろう。 悪い社会機構の出来上がる…

風も月も。

掛け軸は、「秋山風月清」 秋の山は風も月も清らかに澄み渡っている… ってなところか。 竹台子に皆具、長緒、風炉…。来月はもう炉になるねえ。 一客一亭でのお点前。 本来は小間(4畳)で行うってことなので、 亭主と客の距離は近い。 さながら武士の密談の…

発想を行動に移す。

印刷物…。 大会要旨、ポスター、会報2回分、 諸々の見積もりは。 入稿時期の確認など。 発表の稽古やら、 人の論文構想を聞いて、 自分のはどうなんだ?(笑)と。 やっぱ資料だなあと、思い直してみたりっていうか、 当時の人の発想とその行動力…面白いね。…

ピンと。

流石に、早朝5時台の外は暗い。 空気がピンと張りつめる寒い季節の到来。 怒涛のように頭をフル回転させて、 様々な作業に没頭。 検定へ向けての稽古。 自主練習の時の状態に 評価の目と、緊張感が加わる。 声が裏返ってぇ〜(笑) 教本に書き込んであるけど…

伝わるといいですね。

社会保障の仕組みは複雑ですね〜 でも、知らないとね。 将来の社会福祉を担う人たちへ 何か伝わればいいですね。 午後は、検定へ向けてのお稽古。 詠題のお唱えの仕方ですかね〜昨日は。 チーム編成とフォーメーションを 決めんとですね(笑) 涼しか〜じゃ…

分け合うこと。

あ゛ーこの夕焼け的な空の色(西側ではない) ヤバイねぇ…と思いつつ、 鐘撞き堂へ。 写真は今ひとつ伝わりませんね(笑) そうこうしてると、夜には台風の余波が。 結構強めの風です。 ”僕の顔をお食べよ”というアンパンマンの笑顔を見ると、 ジャータカ物…

秋晴れなんだか。

久しぶりに行ったファーマーズマーケットは、 相変わらず盛況だった。 菊があってよかったさ。 そっか連休最終日か〜 秋晴れなんだか、でも台風来るとか、気温31度とか、 なんだか訳がわかりませんね。 まあ…進まないのは、 資料の読み込みが足りないからだ…

想定した。

検定当日を想定した稽古を そろそろ…ですかね。 イスに座ってお唱えする人の作法やら、 譜面立ての扱いやらの確認。 日に日に関心ごとが具体的になって きてますからね〜 電話…親戚の救急搬送の話。 どうなったとやろうか。

涼しくなり。

ようやく夜と早朝は、涼しくなり、 朝起きて、汗だくという状況はなくなった(笑) 日中はまだ暑かったりするけど。 新刊が出るらしい。 一番ケ瀬理論について。なんと! それなら展示についてやら、プレゼンの方法、 それを頭に入れると、こちらも資料の集…

筆子についての学習。

相変わらずの日中の暑さです。 ”こっちは蒸し暑い!” と東京からの方。 昨日は、座敷で所狭しとお稽古です。 前回から比べると、 明らかに自主練習の時間が 増えたんだろうなと思うような 声の出具合ね。 ”大会で奉納したいお唱えなんですね〜” 稽古途中の会…

どうりで。

なんでこんなに蒸し暑いんだか〜 と思ったら、まとまった雨が降ってきた。 稲刈りまたできませんね。 朝、起こしにいったばあちゃんも汗だくだし。 風呂に入らんばね〜 宗教活動の一環なのかどうかというのは、 その宗教で捉え方は違う。 当事者自身の意識は…

扇風機が未だ仕舞えません。

改めて広い範囲だなあ〜と。 高齢者、児童、援助技術、社会保障… こんなのやってたんだよねえ。 午後からは、検定へ向けてのお稽古。 秋の台風が去ったというのに、 暑かったですね〜 ”あ〜涼しい風が〜”とか言うぐらいだから。 自宅で稽古されている方は、 …

台風きたね。

昼から風雨が強まってきた。 台風上陸、久しぶりだよね。 夕方の境内は、緑の銀杏の葉が散乱していた。 風吹いたね〜 台風過ぎた後、サッシを開けようとしたら、 カマキリにジッと見られ(笑) かなりの接写に対応してくれた。 進めるべき作業を進め〜 進ま…

もってこ〜い。

10月とは思えない蒸し暑さ。 嵐の前の〜でしょうか。 稲刈りからの一連の作業が出来ないそうです。 乾かさないとだから、 晴れの日が続くようでないと、とのこと。 …おくんちは始まってますね。 午後からは、検定へ向けてのお稽古。 鈴鉦をつけるには、お唱…

気づくこと。

看護師の子(血のつながりはない)が、 親を庇うところ…だよね。 このもう一組のことを考えてしまった。 もうひとつは、人工林を育てるのに 15年かかったということを、 淡々と紹介するところ…。 バッハ…グールドなんだね。 ”長いですか?”

秋の味覚た。

風炉での大棚(竹台子)、皆具…。 杓立てに火箸があるので、 火箸に気をつけて〜 そして建水もね。 主菓子は柿を模ったもの。 思い切ったオレンジの色の出し具合が、 良いよね〜などと。 庭には酔芙蓉〜 昨日は一日中雨でした〜 台風はどげんなったと? おく…

色々〜。

色々書き込みされてて、 色々資料が添付されてるし。 校正作業だね〜 写真集のようなのもどうかと思うけど、 先行研究に載ってない資料とかさ。 検定へ向けての稽古。 午後の日差しは強いね〜 御詠歌を中心に。 鼻歌に出てくるようになりました?!(笑) 予…

稽古日。

詠唱稽古日…。 太ももがうっ血するほど、 叩いて拍子をとっていたことに、 ”なんじゃこりゃ〜” 後で気づいたりして(笑) 朝からしよれば、そげんなっかね? 検定、となると皆さん熱心です。 この機会に、色んなものを身につけることは いいと思いますし〜 …

秋だね。

実習の話を聞いて、 特養でのバイトを思い出した。 もちろん実習のことも思うけど、 夜勤で学ぶことは多い… 夜間の行動に色んなことのヒントがあったりね。 様々な書類の提出関係の話はもちろん、 また別のプロジェクト話を聞いたり。

引き上げだね。

消費税率の引き上げと、 アメリカの公的機関の閉鎖って 関係あるのか?と、新聞を見て思ったり。 閉鎖って…ならではだなあと思うし、 医療保険改革は始動するとか、 どうやってんだろう。 10月になったとはいえ、日中は暑いね〜