2014-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ダメだね〜。

悪寒… 風邪やな、と思いつつも 気のせい気のせいとやり過ごしていた。 だけどダメだね〜(笑) 背中のゾクゾクする〜

下でつながってるよね。

掃除、花活け… 朝からのルーティーンは変わりなく。 松とか梅とか入れてみました。 清水寺は”税”だったけど、 実感として”噴”だよね〜とか。 休火山とか死火山って死語だってこと。

餅つき。

昨日は餅つき。 3升測ったつもりが4升になってて 吸水したらとんでもないことになってた(笑) 3升×11回の蒸籠を上げたり下ろしたり。 機械から餅を取り上げたり、丸めたり、 ビョミョーな腰のかがみ方を半日中やってたら、 背中と腰がバリバリですね〜 そん…

ハンドル捌きの練習とか。

”自己実現”って凄くパワフルな言葉だ と話を聞きながら思った。 ま、だけど”自己実現”ってただ自分の欲を 満たすだけのものじゃないよね。 よく考えたらそれだけでは虚しすぎる。 そこにはやっぱり人は人のために… っていう根底がある気がするよ。 久しぶり…

色々事務作業をし。

煙草を吸っていても肺ガンにならない人もいるし、 歯を磨かなくても虫歯にならない人はいるし、 …なんでかね〜って話したり(笑) 帯状疱疹は痛かよ。

お供えしてありましたね。

位牌場の掃除をしていたら、 もう餅がお供えしてある位牌壇があった。 年末ですね〜 雑巾バケツの水も冷たくなりました。 ”私が知っとるうちで一番汚なか!”と 寺に来てすぐお檀家さんに言われたことを思い出します …というかいつも頭の隅にあるんだけどね。…

基本動作がさ。

”メリークリスマス!今日は12月…”と カーナビに言われたので、 ”南無阿弥陀仏”と返答してみたり(笑) …試合を見てすぐ思ったことだ。 ボールを持つ前に、 車椅子を自由自在に操れること、 しかも試合時間に耐えられるぐらいに… じゃないとオールコートマン…

仏名会。

昨日は仏名会。 予報では雪になると言っていたけど、 雪まで降りませんでしたが、 本堂はやっぱり寒いよね〜 たくさんお出まし頂きました。 詠唱の奉納…今年は和讃より 御詠歌の稽古に時間を割きました、 成果は出たでしょうか〜 最後の数小節鈴鉦が合いませ…

準備だよ。

朝からちらし寿司の材料 数百人分を切り刻み〜 薄焼き卵が焼きあがるのを横目に、 干しシイタケやら干し大根やら… ハンペンやら…そして錦糸卵作り。 昼過ぎまで〜 本堂の設え、詠唱奉納のシュミレーションなど。 そうこうしているうちに夕方になり、移動〜 …

手首、足首、首を温めるべしって。

キュリー夫人Maria Skłodowska-Curieは 貧しさのあまり、寒さをしのぐため、 部屋にある家具を布団の上に載せて 寝ていた…って小学生だかの頃、 伝記で読んだよね〜 読みまくった伝記の内容って 結構覚えてるよね〜って(笑) ナポレオン・ボナパルトNapoleo…

境が。

…悪い人間という一種の人間が世の中にあると 君は思っているのですか。 そんな鋳型に入れたような悪人は 世の中にある筈がありませんよ。 平生はみんな善人なんです。 少なくともみんな普通の人間なんです。 それが、いざという間際に 急に悪人に変わるんだ…

あみーださんとー。

先日聴かせてもらった、作成途中? いやもうそれ出来てるでしょ! っていうテーマソングが、 頭でヘビーローテーション(笑) ”信仰とは行動すること” って誰かが言っていた。 そうは思っておられないかもしれない。 ”○才の手習いさ(笑)〜”って。 …きっか…

つなげること。

…協力を得ることができる というのがわかっただけでも よかったなあと思う。 外の見取り図を書かないとね。 予算折衝が大変なようです。 予算内でいかに出来るかって考えた方が、 次回につながると思うんだよね。 だからこそあれこれ知恵を絞れる。 お金をつ…

長崎も雪が降りましたよ。

まあ一昨日から、 あの坂は上るだろうか、 バイバスが雪だよなあとかは 想像していたので。 初雪の朝。 午後からは晴れたね〜 ”自分の頭で考えているうちはダメ” って久しぶりに聞いた(笑) 資料やらデータやらに合わせて 自分の頭を変えられるかってね〜

文化t的な。

何ですか”爆弾低気圧”なんて初めて聞いた。 ”ゲリラ豪雨”的な(笑) まあ確かに天気図を見てると 尋常じゃない大きさの低気圧! …夕方停電するし。 普段暖房してないところだけど 電気が消えただけで温度が2度ぐらい 下がった気がする(笑) 基準の設定って…

思いを馳せること。

朝の着替えはそりゃ寒かろうね。 ”手の冷んたか〜、寒い〜” ってお互いに言いながらさ(笑) 伝記だ…フィクションもあるんだろうけど。 あの当時、第1次世界大戦から次の戦争あたりに スコットランドから日本へ来て、日本で生活する… 読んでるだけで、大変な…

権利なのか義務なのか。

税の一体改革、復興、原発、憲法改正… どうなるんだろうか。 投票率の低さ。 …国家存立の基本的条件・原則を 定めた基礎法。 国家の統治構造と法秩序の根本を定め 全法体系の最高位にある。

文琳型でございます〜。

座敷から見える庭には 風がビュンビュン吹き〜 それをみてるだけで、 ”寒っ”ってなるよね。 花月…何回目やろうか。 とにかく札を替えるための 折据の回し方と、足の運びだよね〜 とかなんとか言いながら。 ”はい(亭主が)茶杓取った〜” の合図で、折据を回…

色々な人にお会いできましたね。

考え事をしていたら、 右折するのを忘れていた(笑) 郵便局で友達に会った。 年末年始の予定〜 葬儀での奉納へ。 大きな声でお唱えし過ぎではないか という指摘もありつつ。 気持ちが入ればそうなるかもしれないし、 もっとしっとりお唱えする稽古も した方…

詠唱稽古日。

午後から寒くなってきたか…。 詠唱を長くされていた先輩講員さんが また一人お浄土へ旅立たれました。 おつとめしているとお顔が 思い浮かびますし、話した内容を パーッと思い出します…。 昨日は詠唱稽古日。 先日の講習会の曲を早速一緒に お唱えしたいよ…

何気にさ〜。

昨日は雨が降ったりして 気温はそんなに低くなかった。 …暖房が凄く利いていて 暑いぐらいだったかな。 先生は相変わらず元気だ〜 悪い友達として飲みに行くとかさ(笑)〜 …ミサですね。 出版物なので、二次資料でしょう。 一次資料あっての二次資料だと考…

つとめて早く 出で立たば。

朝から車を走らせ久留米へ。 夕方まで、舞って舞って〜 舞いまくり(笑) 検定曲の復習もして下さって 記憶の擦り合わせができたりさ。 腰の下げ方、目線やなあ〜と。 東洋の踊りはやっぱり重心が下にあるよね。 バスケ選手並みの太ももになったりして(笑)

仮説にさ。

…君の羅針盤は大丈夫かい? 仮説が真実を見つけるかもしれないよね。 それに向かって色々試行錯誤している時が 楽しいんじゃないか、と思う。 間違っててもそこで得たことは あとから必要になってきたりして。

滑らかにね。

昨日から寒いですよ。 鼻水の出方がより一層激しくなり〜 茶通箱。 正客がお茶(良いお茶)を持ってきて下さったとき、 っていう設定。 だから、亭主が準備していたお茶とで、 二服点てるお点前。 持ってきて下さったお茶を、真塗のお茶入れに入れ、お仕覆に…

太陽光の反射で光ってるだよね。

満月だ。 高い建物が無いからか、 以外に大きくてビックリする(笑) プルニマpurnimaは、サンスクリット語。 バイトの失敗談、華やかな一幕の裏方談… どんでんの話はまあ思い出しただけでも ゾッとする(笑) あ、でも色々役に立ってんじゃない? 何と言わ…

最初が。

検定会所へ。 間に合ってよかったですね(笑) ”最初が肝心”ということを 改めて再確認という感じ。 おつとめなし、念仏なしで 詠唱を始めたら、そういうもんだってなる。 歌を間違ったメロディのまま覚えてしまうのと同じで あとから修正するのは難しい。 …

やっぱり平生ですね。

…そりゃあスイッチ入る。 そんなこと言われて死なれたら。 こういう時のためにやるんじゃないかって、 思ったあの日からずっとだ。 前日にあれこれ言ってもね。 本番でどれだけ自分のペースをつかめるかだね。 お稽古の大切さ、 一緒にお稽古する仲間の有難…

大詰めですね。

午前中の学習。 法における不公平感、矛盾感… 学習する程感じるかもね。 午後からは検定へ向かっての稽古。 大詰めですね。 成果を出しましょう〜 いつもの全体稽古とは全く勝手が違いますね、 検定の緊張感〜

なを生る。

昨日は、組の檀信徒研修会。 お寺の本堂は天井が高いから、 どうしたって寒いよね〜 特に、一昨日から急に寒くなってたし。 のっぺい汁(諫早のお料理)が温かでした〜 大泥棒の耳四郎。 耳四郎がこともあろうに法然上人のご説法の座に。 上人は「どんな悪い…

言いながらさ。

急に寒んかね〜 やっぱ師走だ、途端に師走だ。 昨日の彼杵あたりから見る大村湾は 波立ってたね。風が吹いてた。 習うより慣れよ…っていうより、 習って慣れよ!習って慣れよ!…だ。 ビデオを見てイメージをつかみ、習い、 そしてやってみる…何回も。 扇が〜…