2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧

体も心も屈強に。

”8020運動って知ってますか〜” と食堂で食事の後、車椅子の方に話しかけながら、 口腔ケアの介助をしていたことを思い出した。 ”あ゛?”と聞き返されたけど(笑) 字のごとく、80歳で歯を20本保ちましょう! という運動。今も言うのかな。 自身の歯…

伸びしろあるんじゃない。

位牌場の雑巾がけしていたら、 視線の先にムカデが動いていた。 湿気が多いんだね〜 その無数の、そして正確な足の動きを、 ジッと見たりして。 台風の余波?なんだか、また雨が酷く降ってた。 北は雨が足りないらしいけど。 まあしかし、孤独な作業だと思う…

とにかく赤を無くす。

台風の進路もよく把握してなかったけど、 窓から見るだに、風雨の渦中にいるなあって。 なんで愚弄されたような、したような報告を 聞かなければならないのかが、わからない。 自分たちのことをさ。 …思ってないことは口に出ない。 お互いの進捗状況…という…

秋風が吹いてるよね。

九州を通る台風って、 久しぶりじゃないかしら。 悠長なことっていってられないけど、 日本へ上陸する台風は、必ずと言って良いほど、 九州を通ってた気がするんだけど。 石垣で囲まれた家々は伊達じゃないよね。 夕方、道すがら、車が横転どころじゃなく、 …

地蔵まつり。

地蔵まつり当日。 商店街の一角をお借りして、お堂を設置。 この企画で2年目。昨年は大雨。 一昨日は100円笑店市、この日に前夜祭。 昨日、日曜日は商店街は休み… 天気は台風の風が吹いてて、涼しかったかな。 まつりだから開けるというお店もあったけど…

人の動向。

昨日は地蔵まつりの準備。 昨年から、境内から街へ下っている、お地蔵さん。 午後から、皆さんに集まって頂き、 荷物運び、掃除、進物用のお菓子… お供え、詠唱の稽古、奉納など、諸々の準備だね。 まあ、何をやるのかという感じで、 道すがらの人は見る人は…

思想と実践。

4構成かあ… 分けるなら、それぞれに、 それなりのウエイトがないとね。 …書くのみなんだろうけど。 考察とは。 福祉が進んでいる、遅れているという言い方をする。 保守か、進歩か。 建て前論か結果論か。 福祉思想は問題解決の重要役割を担うと思う。 やみ…

人を育み生かす。

戦後間もない頃の発行。 近代科学の批判にあって、 洗練された近代宗教…とは呪術性からの脱却。 宗教には、合理的説明を越えた、 深い内心に味わえる体験としてあるのではないか。 …人は呼吸しようと思って呼吸している訳ではない。 何か呼吸させる力がある…

プロセス。

ああしとけばよかった、こうしとけばよかったとは、 何かに臨んで、何かを為した後に思うこと。 でもそれって為した後すぐと、 時間をおいて振り返るのとでは、 その見方や考え方というか、 受容のされた方が違うよねと。 言い訳めいたことになるのか、 いや…

稲妻Lightning

22時過ぎに外を見たら、 空がピカピカッと光っていた。 あまりにも明るく光るから、 宇宙からの怒りのメッセージか!と暫く見ていた。 音のない稲妻…稲光と言った方がいいような、 その辺の空が明るくなるぐらいピカピカと…。 光るだけで音もせず、雨も降ら…

人がよりよく生きるには。

回廊式かあ…認知症かあ…と読み進めると、 画期的な施設の話だった。オランダだったね。 きっかけは、働いているスタッフの言葉。 この施設に入りたいかって。 自身が働いている施設に誇りをもてないということ。 延々と続く廊下に併設された部屋 …なんてのは…

強健有力の時。

軍鳩(ぐんきゅう)War pigeon 平和の鳥、というのは戦後の話なんだろう。 伝書ってことに本気で使われていたようだ。 合同慰霊祭… 愛馬進軍歌、軍馬祭歌なんてのがあるけど、 命すべて。 ”灯の風中にありて滅すること期しがたきが如し” …ケータイでのテレビ…

残暑厳しき折。

花を山ほど買っていたら、 離れた駐車場の車まで運んで下さった。 いつも広大な墓地(個人の)の管理を 任されている方ということだった。 木の剪定から何から、 いつも綺麗にされている場所で、関心していた。 木を燃やすのが大変だけど。 いや〜まだまだ炎…

前後の価値観。

1億人も住んで生活していれば、 それ以前からも色んな問題はあっただろう…けど、 3・11から問題は山積みだったはずだ。 人間は忘れるようにできているけど、 こうも次から次に問題が浮上してきて、 様々なことが霞んでくるよね。 歴史において起こったこ…

蝉が鳴かなくなった。

色んな場で話を聞いていると、 ”今の若い人は個人、個人主義で… 何かっていうと権利の主張ばっかりする…” って耳にしていた。 モンスターなんとか?んなことじゃないか。 私らに言ってんだろうかねと思いつつ、 そっくりそのままあなたに返したい、 と思うと…

何かを決めるとは。

早朝に吹いていた風は、秋の風だった。 色んなもので山盛りの焼却場。 造花と草木の分別、 焼却…せめてゴミ袋に入れてくれれば 雨に濡れずに助かるのになあ。 67回目の終戦記念日、 正午の鐘撞き。 何も決まらない会議、たくさんの会議。 情報の共有すら旨く…

忸怩たる…。

昨日も朝から雨。 京都の降り方も酷いね! 平等院の境内が映ってたけど。 棚行2日目。 一軒一軒の家を目指して行ってたけど、 実は向かいが、裏が次の目標のところ だったりすることに、気づいたり。 時間ばっかりが気になっていたからね。 順番にまだ検討の…

お盆だね。

朝から雨…というか、 前日からわかっていた。 土砂降りの中、棚行スタート。 雪駄(すぐ足袋がびしょ濡れになるからね)ではなく、 変な靴を履いて(笑) まあ、しかし最近ね雨の降り方酷い〜 遅れないように、雨に濡れないように、 緊張しながら行ったら、 なか…

ものの言いよう。

昨日は雨が降ったり止んだり。 明日はどうかね〜 様々な電話、そして様々な お檀家さんがお見えです。 色んなことを考えると憂鬱になるけど、 ひとつひとつやるしかないね。 さて〜

盂蘭盆。

花の枯れ具合に、ああお盆だねと思う。 花瓶を運んでいる先から、 花びらがハラハラと落ちる。 雨が降りそうで降らない。 一昨日の雷には流石に起きるよね〜と話した。 あ、近くに落ちたな、っていうバリバリ!という音。 期限の日にちが迫るから焦るけど。 …

昨夜は涼しかったけど気のせい?

全力のパフォーマンス。 そのスポーツ界を引き上げてきた人、 その背景には支えてきた人の 存在があるんだろうってことが想像できるよね。 ファクトチェック。 漠然と読んでるだけじゃ気づいてない。 資料を傍らに読むと、 写し間違いを確認したり。 夜中の…

安息を。

67回目の原爆の日。 11時2分には黙祷です。 バーバー「弦楽のためのアダージョ」 モーツアルト「フリーメイソンのための葬送行進曲」 永井博士の言葉の朗読と「モーツアルトのレクイエムニ短調K.626」 永井博士が大学で、まさに解剖学の授業を受けている時の…

盆施餓鬼会にまつわるあれこれ。

何かアクシデントが起こる。 よりによって今日ですか、と。 ずっと降っていなかった雨が降る。 雨が降る前の異常な蒸し暑さ。 そんな中、施餓鬼参詣の人数が建物にひしめく。 そして電気を使う、停電する。 ブレーカー以前の問題だって。 御和讃とお舞の奉納…

書類が汗でしっとりするんだけど。

早朝から、墓の草取りにお見えだ。 花を代えつつ、舞のシミュレートなど。 掃除機の延長コードが無かったり〜 あっという間に時間が過ぎる。 鉄人レースか〜 ランはハイドパークって。 観衆の多さに、トライアスロンの人気あるんだなあって。 ハイドパークっ…

権利の保護か、隠蔽か。

戦後、67回目の8月6日。 8時15分には、当山の鐘も鳴らします。 ”(原爆を通じて)戦争破壊力の記憶を…” 権利の隠蔽。 生きる権利、生活する権利… その”課”は、人間としての権利を保護していたのか、 人間を画一化して権利を剥奪していったのか。 様々…

快晴なのか、炎天下なのか。

除草剤撒き、草取りをしていたら、 液が余ってたら、隣の木にかけて下さい〜と 近所の人に言われ、 ハイハイ〜と行ったはいいけど、 そういえば私のは除草剤でした、 …虫の駆除じゃなかですけん。 まあしかし、風は時々吹くけど、 日差しの強さにゴミ袋も溶…

改めて読む。

”整理して”とやたら言われたけど。 序章部分を考察で整理できてないということか、 英文におとすと整理できてないということか、 …まあ、両方か。 五十年史を改めて今見ると、以前とは違う見方ができるよね。 行政機構改革が毎年行われている。 勤労局って言…

蝉って6時前には鳴いてるよね。

どこに居たって暑い。 外に居たって、内に居たって。 だけど、読まないと〜修正しないと〜 そして考察。 どこにいても考えることはできるけど。 一つの章にする度合い、重さはどうなってる!? この月にどれだけ没頭できるかだけど… 水分補給できていますか…

そうさせる要因は何かってことだ。

自分自身の心の安定が試されるなあと思う。 個人競技は特に。 練習環境とは明らかに違うところで、 如何に自分のペースを保つか、 そしてパフォーマンス出来るかだよなあと、 アーチェリーなんかを見ていて思った。 結局は自分自身… 夕方といっても、まだま…

基本的に良くしようと思っているかだよね。

今日の暑さは、 大したことないかと朝から思うけど、 もう9時だかを過ぎると、 それは間違いだったと知るハメになる。 昨日は台風の影響で風が吹いてたからかな。 暗くなって、境内にある木の下を歩いていたら、 パサッと何か落ちたから、 何か?とよく見た…