稽古たよ。

着付けて舞ってみないと、 わかりませんね。 掛けた輪袈裟を帯締めに 挟んでみてからの具合と、 締めた帯のどこに、散華を挟むかとか。 緩急の付け方でしょうね。 4拍目の静止、挙げた手と目線。 両手の広げ方と踵の上げ方とか。 ま、何しろお唱え隊が、 ゆ…

出来る?

くしゃみ、鼻水、鼻づまり…。 冬の定番ですけど(笑) 日中の暖かさに鼻がムズムズ、逆に。 くしゃみは、両手で口を押えるのではなく 腕で押えるらしい… くしゃみを押えた手であちこちを触るから。 なかなか出来ませんで〜 来週はまた雪らしいよ。

農耕民族は野菜を食べてきたんでしょうし。

野菜とたんぱく質との 組み合わせでしょう…って。 野菜は刻むことはもちろん、 味付けやら食べ方に工夫がいると思うし。 スーパーの売り場に、 たくさんの種類のドレッシングが 棚に並んでることが証明してるさ。 懐かしい仲間からの電話、 再会を楽しみに〜

表裏一体。

アイスブルーでかつ据わった目が 冷静さと狂気を孕んでいて怖かった。 人は悪い役、ハマるよね。 やっぱり誰しもそういう面を 持っているだろうな…って思う。 実話っていうから凄いね〜

覚えているかい?

パーキンソン病だったんだね。 なんか、学生時代をバーッと思い出すよね。 ああ…懐かしいね、その名前を聞くとさ。 バーディヤ〜♪ Do you remember the 21st night of September?

滞るって。

計画に基づく予算配分でしょう…。 皆が納得する使い方さね。 設備投資も視野に。 なんでこんなに水が溜まってんの?って 治療当初、何度も言われましたね。 特に足の水の滞り…浮腫みだよ。 お灸をしても、その水で消えるらしいから。 聞かれて印象的なのが、…

恒例だよ。

目を開けていられないほどの 朝日が眩しく、晴天で。 先週のこの日は雪が積もって、 そこいらシーンとしてたのにね。 様々な状況の方々の全国のデータが 教科書に掲載されていますが…。 その人数が、”0”になったと言って、 一概に喜ぶのも違うよなあ。 どの…

詠唱教司会。

昨日は詠唱教司会。 先日の雪はなんだったんだ ってぐらい晴天だわ〜 って海沿いを走りながら。 3月の奉納大会のことですよね。 決めることがたくさんだし、 稽古する曲がだくさんですね〜

こんな前書きがあってさ。

…今日のうちに努力すべきである。 明日は死なないと知る方法がない。 死王の大軍隊と関わりをもってはならない。 このように努力する人の日々は好日である。 ”日々是好日”

布団が下に落ちてる時点で。

枕によって睡眠の質が変わる ってのは話には聞いたけど、 実際に頭と首回りに合った枕を 作るところまでは見たことありませんで。 寝返りは適度にしないとなんだとか。 じっと動かないのが、布団とか髪だとかが 乱れないでいいのでは〜って思うけど、 血行が…

こんな大雪、次あるかな。

応急処置はあくまで応急処置で。 ビニールテープの隙間から、 水がジャンジャン吹き出てましたね(笑) ま、予想通りってなことで、 巻き直しですね〜 あ、業者さんきましたね〜 ”(水を)チョロチョロ出しとかんばっさね〜” っつったって、”結果論さ!”って…

こんなことでもない限りじっくり見ないわ、水道管とか。

雨が降りしきりる中見に行くと、 謎の水音は、本堂へ流れていく 水のタンクの下の水道管から ザバザバ水が溢れていた音で。 まあ…バルブのごついやつが 2つも吹っ飛んでるんだからさ。 そして、水道管の曲がり角が破裂…。 氷になって膨張したんだろうね。 例…

水の勢いったらさ。

車を数日ぶりに走らせ。 さすがに雪も解けてきたし。 鐘撞き堂からは、 車がいつものように 動いているのを見たりして。 大雪の当日は、列車の音もしなかったのにね。 まあしかし寝る時間になって 雨が降ってきたけど、 どうも雨どいから下に落ちる水の音と…

応急処置だよ。

早朝から休講の連絡だよ、 そりゃバスが上らないわね〜 気温が上がって水道管の凍結が解けた途端、 水道管が破裂していたところから 水が瀧のように! その鉄製の水道管はむき出しでしたね。 業者は1週間待ちってことなので、 破裂しているところを金づちで…

相変わらず水の出が悪く。

高速走れないでしょう、 バイパスも無理でしょう、 そして坂を上れないでしょう… って早朝の境内の解けない雪を見ながら。 準備はするけどさ〜 チェーンもスタッドレスもはいてない車で、 坂を降りられないし、そもそも。 陸の孤島状態だよ〜

御忌日ですけど。

昨日は、御忌日。 ですから当山は、御忌法要… っつったって昨日からの大雪! 誰か来るやろうか?ってね。 ケガしに来るようなもんでしょう… 参道の坂とかさ。 ま、積もった雪が解けないってのにまず驚き。 解けない雪の上にさらに雪が積もるって現象は、 ま…

大雪だよ。

はあ…音もたてずに積もるって こういうことでしょうって 早朝、雪が舞い散る境内を見ながら。 ニュースでは、長崎における 観測史上の積雪らしい、と言っていたし。 暖冬でどうなるんだ!と言っていた矢先。 東北では見なかった雪を、 長崎で見ることになる…

紅い炉に落ちた雪は。

釜の下の炭の並べ方まで 気を配るわけだからさ…。 茶室を整えるだけで、 (炭の火箸での扱いが違うと注意されつつ) 色んな文化が発展しただろうなあって思うよ 色んな職業が出来ていったんだろうし。 上質な炭は高値で売れただろうね。 さて、これから大雪…

動いていた体を静止させてまた動くって難しいね。

奉納へ向けての打ち合わせ。 お舞の稽古ですね。 ビデオの振りと 教本の振りの説明が違っていると…。 教本が優先ということで解決でしょうか。 やっぱりお唱えが頭に入ってないと、 体の動きに反映させるのは難しいですね〜 楽譜や台本なんかを読んで頭で理…

寒行4日目。

打ち上げの準備ですね。 紫色の大根でなますを作ると、 綺麗なピンク色になるんだよね。 橙で味付け、皮も刻んで 入れて下さってましたね。 寒行4日目。 住宅街は、景色が同じように見えるし、 間違いやすいね〜 下見に行って記憶の呼び起こし…。 そんでも間…

寒行3日目。

山から帰って来て、 地図と格闘し下見に行って 記憶をよみがえらせる。 …ああそうそう、ココって(笑) 寒行3日目。 3日目は結構歩くコース。 前の日みたく雪は降らなかったし、 お参りさせて頂いた家の 在宅率が高かったので救われた。 あと一日〜

寒行2日目。

ケルンの大聖堂は立派だった…。 駅を降りたらすぐ そびえ立ってんだよね、確か。 …ってなんで急に思い出したんだっけなあ。 そうそう、フランクフルトを乗り過ごした、 日本の大学生に声をかけられたんだよね、 空港までの電車賃…そうそう。 丁度春休みの時…

寒行一日目。

1月生まれは、免許更新の時期。 行かないとと思いながら、 結局年明けになったなあ。 ”かもしれない運転” 一時停止線は、 ”徐行”ではありませんよ〜 夕方は、寒行一日目。 少し曇ってたですかね〜 一日目の公民館での接待は、 朝から準備されたとのこと。 当…

着いて待たなくていい時間にやってたからさ。

パディントンの話に癒されたりして。 実写は案外熊っぽくって! ニコール・キッドマンが ハマってたね(笑) ワイヤーとセロテープとさ。 パディントンの屋根裏部屋が、 ホームステイ先の家を 思い出させてくれて懐かしかったな〜

知らないって時に怖いと思ったよ。

昨日は朝から寒かったな〜 例年並みになったのかな。 …座り火鉢に立ち火鉢。 まあ… 価値観って様々で。 色んな人の話を聞いてきて、 色んなことに教えてもらってきたんだ思うよ …つくづく。

逆手にとれば?

存在の特異性っていう見方は、 しばらく続くでしょ。 そういう価値観なんだからさ。 そりゃあ頭からつま先まで見られてるでしょうし、 暇なのかなんなのか、 逐一行動を報告する人がいるでしょう。 勝った負けたと一喜一憂するのは、 人の常だ…みたいな内容…

どう答えますか。

朝から婦人会初会。 お斎の準備ですね〜 また大根と人参を刻みまくりですよ(笑) 橙を絞り、次は鉢盛のキャベツを 刻み…鉢盛を作り。 そして、おつとめ…。 昼からは、死の受容の学習でしょうね。 仏教の話というか行事やら寺でのやったことを基に、 色々考…

無常だね・・・。

朝からメールチェックしてたら、 ヤフトピが横目に入って来て、 衝撃だったね。 え゛本当やろうかって思いながら、 朝の道を急いだけど。 成人式を迎えた若い学生はどう取るんだろうね、 これから社会へ出ようという彼らは このようなニュースをどうとるのか…

昨日は成人式だったね。

奉納曲、決まりました〜? って、5月の大会を視野に入れて、 動かないとだよ。 合同の稽古の日程調整なんかが必要ですね。 PPの編集しないとな〜 レジュメの作り直さないとな〜

使いようですね。

ガラケーユーザーと、 スマホを存分に使いこなしているユーザーと(笑) ネットはPCで…って思いつつ、 でも地図を検索とか、 撮った動画をすぐUPするとか、 それは、早いし便利かもね。 ま、撮影自体がいまひとつだし、 使いこなせないなとか(笑) あ、…