Mikity2007-04-06

昨日は、老僧(ぢいちゃん)と市内のお寺に
ご詠歌お稽古のために行きました。
当山より車で15分あまりのところ。
”今日は日本晴れたい!””そうだねー”
”ありゃ、薄雲のあすけ(あそこに)ある(笑)ー”
道中の会話は何とものんびり。
ホントに昨日は視界がクリアで少し高台から臨む
大村湾が綺麗だった。空が青い。
”こげん晴れれば明日は雨ばい!”
どんな根拠か知らんけど。


さて、お稽古ですよ。
ここのお寺は午前中のお稽古。
なぜならほとんどが農家の方だから。
時間のやりくりなんですね。
終わったら、サーっと道具を片付け、
とても自主性のあるお檀家さんたち。
だからお稽古もよくしてある。
突っ込みどころがなけりゃ、ないでぢいちゃんは寂しいらしく(笑)。
そこで怒鳴らんでもいいやろ!ってところで怒鳴ってみたり。
でもお檀家さんは既にご理解されており・・・。


揃えることの難しさ、でも美しさを見たなあ、昨日は。
お唱えが上手でも、入場、退場、礼(揖)の仕方、鈴・鉦の捌き方が
粗雑だと綺麗に見えない。
”ほらーっ!、道具は片手で扱わんと!!!!”(怒りのぢいちゃん)
はあー、何だかお茶のお稽古で聞いたセリフだわーって思いつつ。
やはりお茶も仏教からきているのね、と思う次第。


写真は噂の89歳です。控えめに遠くから隠し撮りです(笑)