Mikity2007-12-11

昨日は、朝から花の水代え、
その後、老僧(ぢいちゃん)とご詠歌のお稽古で
諫早のお寺へ行きました。


先日、檀信徒研修会でお世話になったお寺です。
”会所って大変よねえ〜”と奥様。
”○○寺さんは、いつも会所で大変よねえ〜”と
川棚のお寺さんのことを言っていました。
そうですね。


さて、お稽古。
法要が近い、佛名会和讃と、修正会和讃(1月)。
”一年に一回しかお唱えせんけん、覚えとんね〜?(笑)”


”〜♪迎えて今朝は〜あらたまの〜♪年のはじめの〜初詣り〜♪
香華 若松 荘厳餅(かざりもち)〜♪妙供 調え 幸祈る
天下和順の 祝聖文〜♪いのちと光 きわみなし”
もう正月だなあ〜。


”ああ、今日は声の出らんかった〜”とぢいちゃん。
まあ、そんな日もあるさ。
諫早干拓の影響か、赤潮が出ているそうだ、有明海には。
いつもこの時期には、牡蠣小屋が並ぶ。
しかし、佐世保の牡蠣を持ってきているところもあるそうで。


まあ、赤潮干拓前から出ていたらしいのですが、
いずれにせよ”自然を動かしたんだから、何か影響が無い方が
おかしいわよね〜”と奥様が言っていたのが
耳に残りました。