Mikity2009-01-11

昨日は、朝から市内のお寺へご詠歌初会のため
老僧(ぢいちゃん)と出かけました。
”今日は寒か〜”と言いながら車に乗り込んできた。
外は3℃と車の表示。


行ってすぐに、検定。
4級の人たちからです。皆さんで稽古されていたようです。
寒い中、次の級の人たちは廊下で、並んで待っていました。
気合十分です!


終わって、本堂へ。
いつものように、信条から、つきかげ、追善供養御和讃・・・。
正月ですから”修正会御和讃”をお唱えし。
休憩中に、会食の準備が始まり・・・
準備ができたところで、
”長老様一言・・・”と言われ、ぢいちゃん挨拶(笑)


真面目な講員さんたちですから、静かに食べていらしたのだけど。
”葬式んごたー!”とぢいちゃんが言うので、皆で失笑して。
そりゃあ、みんながみんな、ぢいちゃんのごと荒々しくなかけんさー(笑)


少し片付けて、ぢいちゃんが少し話しをしたいといことで。
”ぼけない5か条”などというプリントを渡して、皆で読む(笑)
浄土宗の信仰とは。
”信行具足”信じること、そして念仏を声に出して、体に現して”行う”こと。
”(さっきから聞いてたら)念仏の声の小さかっつ!!”といい、
この話を・・・したのか、どうか。


帰って、初釜の準備。
正客、亭主、半東で共通理解、打ち合わせ。
部屋を出来るところまで整え、寄付など。
その後、一番だしをたくさんとる。
雑煮のホウレン草、白菜、椎茸、かまぼこの下ごしらえ。
味噌汁、吸い物を作ってみる。豆腐の浮かべ具合〜
透明のダシは、ホントに薄味で。塩と薄口醤油のみで味付け。
あくまでお茶を飲む前章だからね。


次席で飾る花を試してみたり・・・
ま、明日〜!


写真は初会で頂いたお年賀のイチゴ。
きれか〜