Mikity2010-03-05

昨日は朝からトイレ掃除、庭の落ち葉掃き。
茶事の準備など。


実家の母の還暦祝い茶事。
棚は抱清棚で、軸はひな人形。
飾り物には、イタリア(先日行ってきた)で買ってきたという
ベネチアングラス(笑)丁度茶碗の形してるんだよね。
どうも妹たちに、そりゃあ買いだろうと、強力に勧められたらしい。
邪道だけど、話のネタになるよねということで。
ピンクだしね。


4人のお客様。みんな生徒を持たれている先生だ。
緊張するよね〜とか言いながら、
”低予算でもできるぞ、茶事!!”というコンセプトでやりました(笑)
初釜は10人近く居たので、懐石も次の料理の準備をする
時間があったけど、4人だと早いねえ〜
”(お運びの回数少ないから)足も疲れない!”だって。


生憎の雨だったので、座敷外の廊下に椅子を置き、
たばこ盆を置いて始めました。
JRでお見えでしたし、お酒も進んでいましたね(笑)
八寸(海のもの、山のもの)を何にするか、と色々試行錯誤した結果、
アサリを煮付け、アスパラやサツマイモを茹でました。
色的にも綺麗だよねと、自画自賛


煮付けておいた”ひろうず”が、辛っくなっていた(笑)
やっぱり煮物は、冷めていくときに味が入るんだねえ。
懐石は薄味が基本です…。


中立ちの後、雨があがったので、外からつくばいを使ってもらうことにした。
急いで椅子を元に戻してたら、
箸が落ちる音(お客さんが鳴らす)を聞き逃した(笑)


お濃茶、主菓子は”夜桜”
薄茶は皆さんで交代で点てられていましたよ。
さーて、片付けだね。
あ゛?ぢいちゃん呼んでる?
ちょっと待たんねー。