お稽古ごと

相変わらずのスキッとしない天気。 時々、雨が降る。 パラッとじゃなく、ザーッとだ。 トイレ掃除やら何やら…。 香炉の線香燃えかすがハンパない。 久しぶりに薄茶を点てた。 お炭手前も久しぶりで、風炉と炉のお手前がごちゃごちゃに(笑) 夏の平たい茶碗…

ゴミを燃やしつつ、焼却場の掃除… なんやかんやにかまけて、 タケノコのその後を見に行っていないな、 などど思いつつ。 無尽蔵に伸びてたりしてぇ〜ああ恐ろしい! 数茶の稽古をするから!と、先週から稽古だよ。 札元やらなんやら、役があって、色々セリフ…

昨日は、朝から風が強かったー! そして雪が降ってきた。 玄関の掃除をしていたけど、 集めたゴミが吹き飛ぶし、 雑巾を握るのも、手がかじかんで上手く動かない(笑) お茶の稽古。 お炭手前から。 ようやく“いつもより、マシ”と思える濡れ灰の撒き方(笑)…

昨日は、初稽古。 朝から玄関を拭き清める。 庭の落ち葉を掃く…というか取り除く。 外腰掛けをもう一度拭き…つくばいに水を張る。 池は凍ってたね、外水道の蛇口もさ。 雨が降らないでよかったよ。 寄付のエアコンが効かず、多少焦った。6℃だって。 昨日は、…

昨日は、トイレ掃除などを済ませ、 初稽古(お茶の)の準備。 大根と干し柿の膾… 立派な里芋と京人参を頂いており、 それを煮物に。 生麩を切ったり、ダシを鍋一杯とったり… 味噌汁にしたり、吸い物にしたり。 毎年なんらかの形でやっていると、準備の方も慣…

昨日は、玄関掃除から。 水子さんのところに行ったら、 瓶に入ったビー玉がお供えしてあった。 銀杏や紅葉はもう葉が全部落ちて、寒々しい(笑) 炭手前。 リベンジ!濡れ灰を綺麗に撒く!って今週も再度挑戦したけど、 相変わらず下手くそだった(笑)くぅ…

”遙々不盡之妙”って何気に壮大な意味だなあ と軸を床の間に飾って見て思った。 すぐれたる様が遙かに尽きることなく… 訳が今ひとつ(笑) 炭手前の手順… 炉に変わったから、炭が太くなったね。 そして濡れ灰を撒くんだけど、いつもサラッと”くの字”にいかず…

昨日は玄関掃除から。落ち葉の季節だ〜 水子地蔵さんのところも紅葉、 そして落ち葉落ち葉。 炉に変わったところで、お薄のお手前。 早いね〜この間、風炉に変わって、 どがんすっとやったっけ〜などと言っていたのにね。 香合も柿を模ったもの、茶碗は紅葉…

昨日は、花の活け代えから。 そして、お茶会の準備…というか、 またB型的ノリで決めてきたであろう、 実家の母の体操教室のお仲間が集結!(笑) ”ああ、どがんすっとー””扇子忘れたーっつ” などど賑やかに(笑)、部屋への入り方、拝見の仕方、 席につくと…

昨日は、玄関掃除から。 お地蔵さんの前掛けを紐の長さを調節しつつ、 取り付け、データにする。 水子さんのところには、 相変わらずお供えが多いね。 午後からは、お清書を仕上げる・・・ 夕方からの茶事の準備をする。 お盆を出し、椀と弁当がのるようにする…

昨日は花の活け代え。 いつもの半分の量を買い出しへ。 行ったら同級生に会ったんだよね、幼稚園の時の。 彼女も背が大きくて、私は彼女のひとつ前に整列だった。 だから鼓笛隊では、二人して グロッケン(鉄琴が縦になったやつ)の係(笑) 結婚されて、な…

早朝6時に見る月が真ん丸だった。 嬉しや月の秋彼岸〜♪ よかったよ、彼岸らしい陽気になってさ。 おかげで鼻水がツーッとね、油断大敵!! お茶のお稽古だよ。 久々やったら、お釜が一つ真ん中にあるだけのお手前。 あ゛ーっ、とがんすっとやったっけ。 っ…

昨日は、玄関掃除から。 お地蔵さんのところもね。 この炎天下、水鉢もカラカラだ。 終わって、お茶のお稽古。 久しぶりにお炭手前から。 風炉釜だから、灰を撒くこともないし、 釜も小さいから手間も少し炉の時より減るけど、 羽ぼうきの扱い(3手)を端折…

人としてどうなわけ? 逆ギレかえ。 玄関を掃除して、焼却場を掃除した。 その後は、お茶のお稽古。 そんな気分じゃ全然なかったんだけどね。平常心! しかし、何か逃避しないとザワザワするし。 少し遅れて席入りする。 お薄を頂いた。 七事式の中の”一二三…

昨日は、朝から少し雨が止んでいたので、 焼却場で草を燃やす。 炉の外に置いて乾かしてるつもりだろうけど、 時期を考えろよ〜と思う。 ビショビショだし、さらに燃えなくしているだけだ。 せめてゴミ袋に入れてくれ。 墓の草取りは皆がやらないと、 草の種…

昨日はトイレ掃除など。 雨が止まない。 涼しいけど、湿気が凄いね。 久々お茶のお稽古。 ぢいちゃんに、朝っぱらから(っていうか夜中からだね) なんじゃかんじゃ要望を言われている(キリがない)のを 尻目にやった(笑)稽古以来か。2ヶ月ぶりだかなんだ…

昨日は、朝からぢいちゃんの色々をやり、 何だか一方的に怒(が)られる始末。 ぢいちゃんが言いたいことを、 今ひとつ理解できなかったからだね〜 しかし、後から後から思いつくもんだよ。 お茶のお稽古。 来月からは風炉になるので、 旅箪笥、釣り釜の勉強…

昨日は朝から、ぢいちゃんに捕まり(笑) 何やらやりたいことが、たっくさん。 そりゃあ行きたいのは山々だけど、 自分の体力過信し過ぎだし。 そうこうしていたら、五島の上人と、 久留米の上人夫婦がお見えになった。 パッと表情変わって、 外へ食べに(飲…

昨日は朝からトイレ掃除、庭の落ち葉掃き。 茶事の準備など。 実家の母の還暦祝い茶事。 棚は抱清棚で、軸はひな人形。 飾り物には、イタリア(先日行ってきた)で買ってきたという ベネチアングラス(笑)丁度茶碗の形してるんだよね。 どうも妹たちに、そ…

昨日は、朝から玄関掃除。 お地蔵さんのところの掃除。 その後、薬を取りに行き、 機器のお店へ行く。 お茶の稽古。 久しぶりかも〜そしてお炭手前をすることに。 炉の炭手前は濡れ灰を撒かないとなんだよね。 上手くサラッといかないしーっ。 羽ぼうきは、…

昨日は佐世保(表千家)の初釜。 昨年は雪が積もったんだよね〜懐かしいねと言いつつ。 雪は降ってないけど、今年も汽車の旅。 自ら運転しなくていいから、景色を楽しめる。 そして着物談義とかね! 帯が締まらないので、ギューギュー締め付けていたら 仕上…

昨日は初釜。 去年と比べて断然暖かい! 庭からつくばいを使って入るので、外に出るんだよね。 着物はたくさん着て裾も長いから暖かいけど、 なんしろ首が寒い(笑) 今年も半東ですね。 今年は弁当は取らず、 膳に汁(白味噌にヨモギの生麩にカラシ)と飯と…

昨日は朝から玄関掃除、拭き上げ、 焼却場の掃除。 相変わらず、灰が一杯だよ! そんでもって大量の生花、草の燃え残りを ひたすら燃やす。 初釜準備。 煮物、和えもの、なます、香の物の下ごしらえ だしを鍋一杯に取ったり…。 味噌汁、米を洗う…。 途中、ぢ…

昨日は朝から、ファーマーズマーケットへ。 菊がたくさんあってよかったよ。 予算内ぴったりの会計! 帰って、活け方2時間強。 午前中のお稽古には、途中から参加、というか終わり際。 七事式のなかの”一二三”という初めての事をやることに。 要は、亭主のお…

昨日は、一昨日できなかった花代え。 やってたら、ぢいちゃんの受診に行く時間。 そんなレントゲンよりさー、 インフルエンザの注射じゃないの? ”こないだ(この間)したやっかーっつ”って それもう去年の話だけど〜 帰って、花代えの後片付け。 午前中のお…

”緑葉吟風勁” 緑葉風に吟じて勁(つよ)し。 緑葉に秋風が吹きかかる、 一段と風の音が強くなってきた。 ・・・全くもってその通りになってきた。 寝苦しことないしね。 先生のお知り合いに頼んでいた雅印は届くし、 毎月のお清書だけじゃなくって、 条幅も書け…

昨日は玄関掃除、お地蔵さんのとこの掃除。 さすがに水子さんのところは お供えが多かった... しかし、荒らされた形跡が...。 お盆休み後のお茶のお稽古。 ”茶入れ飾り” 床の間にあらかじめ飾ってある お盆に載った茶入れ飾りの拝見を所望する(正客)…

こういう書(写真)を見ると、 漢字ってやっぱ象形文字なんだなあ〜と思う。 ”月”とか”日”とかさー。 もう絵だよねって。 昨日の稽古の床の間の軸。 なんてのも、昨日は条幅を書いていたから。 書くほどにオカシクなっていく・・・。 流れる水・・・などと書くので…

昨日は玄関掃除、お地蔵さんのところの掃除。 そして相変わらず焼却場で ひたすら草を焼く。燃えん・・・ 全身煙臭く(ひとつだけ良いことは、蚊が寄ってこないこと) なったところで、お茶のお稽古へ。 平水差し登場。 そうだそうだ、夏の演出だね。 お菓子は…

昨日は、朝から留守番。 いつも竹林に繰り出すけど昨日はできず。 ・・・予定がたたない、この留守番・・・。 ま、いっか。 午後からは、条幅の稽古。 お手本を書いて頂いてから、月日経ち過ぎ! しかも自分で選んだ字ですから書かないとですね。 まあ、しかしいつ…