大学

昨日は、朝から花かえ2時間。 まだまだ真夏のようで、花も暑そうだ。 ”朝晩は随分と過ごしやすくなり・・・” という言葉もまだ早い(笑) 昨日のゼミは様々な研究の報告を聞いたし、発表した。 様々な研究の蓄積とそれを裏付けるデータ。 しかしその研究の売り…

昨日は、合宿最終日。 朝から珍しく晴れたので、外へ出た。 もっと散歩したかったよね。 福祉は善いこと? 奇特な人が従事すること? そしてその人がやっていることは、すべて善いことなのか。 そりゃあ「福」も「祉」も幸せという意味だ。 ”まあ、大変な仕…

合宿3日目。 ゼミ内議論を巻き起こすには。 自分の領域につなげて考える。 大きくモノを考える。 前の夜、夜中、自習部屋でそれぞれレジュメを作りつつ、 一緒に話していた人の発表に、議論を加えてみたり。 人に話すことで整理されることあるし、 昔の知識…

一昨日から始まっていたゼミ合宿へ合流。 またもや雨。 だから山の方は霧が随分と深かった。 久しぶりの何十年かぶりの教育施設利用。 …懐かしい限りだ。 ってそんなセンチメンタルに浸る間もなく(笑) レジュメ作り… 今月はろくなことやってなかったし。 …

identityを消す。消す? 悪は”虚無”から生まれる。 天使の自由の行使…記憶の不必要さ 存在論。ontological commitment 「在る」という言葉をそれぞれが持っている。 intellectualなspiritualな存在…どんな活動をするのか。 天使の時間?魂の時間”時間は流れ…

イデア論は、intellectualか。 善のイデアとは何か。 善いことを求めること・・・神を直観することに近づく ”人間らしさ”は人間らしさか? 枠から越えることが人間らしさか? 弱さ、限界が人間らしさか?大事にすることであろうか? 「存在とは何であるか?」と…

大乗仏教が生まれた背景は。 出家中心から在家への改革。 しかし、宗教として成り立たないのではという批判。 仏(目覚めた人)となることができる…”善きこと” 仏となる性質をもっている。 つまり、誰もが仏と等しいという前提。 衆生に限らず一切が等しい……

厳しい修行をしないと救済されないのか…。 救われたいと願う、 この悪い(何をもって悪いとするのかは置いといて) 状況から抜け出したいと願う、 その当時の民衆…今も変わらないよね。 救われるはずもない、という内的自省。 そして、本願への信と極楽浄土へ…

事変活動…って、これも教育教化の 一環ってことだ。 当時は、教育的立場として考えられてるよね。 他の報告書と同じレベルでというか同じ温度で 督促受けたりしている。 文書だけ見れば、当たり前かもしれないけど、 その感情なりなんなりが伴わないから、 …

質的調査について。 自分史、ライフストーリーの分析。 色んなこと図示してみることだなあ、とか。 様々な研究があるよね〜 インタビューをまとめる作業は大変そうだ。 学校の周りの景色の変わってないところとかを確認しつつ、 でもクラブハウスの建物もな…

大学も、位牌場と全く同じ状態だった。 床の結露…。 いつも綺麗に掃除されている床がベチャベチャ。 うちだけじゃないんだね〜と思った。 位牌場を早朝、空拭きしたけど、 これまた焼け石に水。 梅雨の晴れ間で洗濯なんかが乾いていいけど、 温度差〜! プレ…

位牌場の浸水についての原因が判明。 長年の雨風なんだね。 建物にしろ何にしろ、 新しい状態のままって訳にいかない、無常だ。 労働基準監督署へ… 押印の件であれこれと、計算はあってたけど、書き忘れとか。 やっぱり見てもらったほうがいいね。 ”社会”と…

朝から花を代えようと本堂へ行くと、 もう作業をされていた。 じゃ、掃除〜 昨日は、当山の総会。 …母数に対して少ないよね。 ゼミへ。 発表前の内容吟味。 今回の発表は、立派な章立てが必要だったのね。 資料や中身がない章立てはどうしても出来ない。 内…

ひとつの概念について考える、 立ち止まる暇がなかったですよね… と現場にいた方と話した。 言い訳だと言ってしまえばそれまでだけど、 夜遅く家に帰って、反省というか自己嫌悪に陥ってたね〜 勉強足りないな、といつも思ってたし。 社会とは何か、障がいっ…

昨日は一日中雨だった。 山の上は霧がかっていた。 霧雨に濡れた緑はより瑞々しく、鮮やかに見えた。 写メでは、ただ真っ白に写るだけだ、多分(笑) 鶯の鳴き声が聞こえるぐらいで、 静かだったね。 ひたすら資料の整理と解読なんだよね。 数値化した途中経…

昨日は、博士論文公開発表会。 会場設営なんかで、早い汽車に乗る。 行ったらもう大方のことは出来ていて、 皆、掃除をしていた。 折角、時系列に研究したなら、そのようなプレゼンで そのような軸での論を構築することだと改めて思った。 しかし世の中には…

昨日は、学会2日目。 黙祷を捧げ、総会が朝からあっていた。 次回は、学会発祥の地に戻るということだった。 共通論題発表は、地方史の内容だったので、 聞いてためになった。 自分の論文のことを考えると、 色々考えてしまうけどね。 次は、自分の論文だよ…

今、岡山です。 学会発表のため、勇んで乗り込んだ。 先生や、研究室仲間と合流し、いざ!(笑) ま、結果はどうあれ、反応だよね。

倉庫の片付けなんかを後に。 大学へ行くと、新入生がいた。 そうか先週、院の入学式だったね。授業の履修やゼミのことで 色々疑問があるようだった(笑) 懐かしいよ。 受け身じゃないことが多くなるからね〜 授業以外の研究はどうするのか、という不安とか…

そこにだけで研究するんじゃなく、 結果を持ち寄り、外に出て議論を戦わせる。 それをまた持ち帰る… ってさっき、先生から全く同じこと 聞いたばっかりじゃん(笑) 材料(研究データ)は違うけど研究方法は同じ、 だから色んな人と議論できるんだよ! と熱…

昨日はトイレ掃除、香炉掃除から。 ハガキの印刷など。 大学へ。 校正分を見直し、提出。 資料の整理などをし…読まないとね。 研究室にいた人に学部の授業の話を聞いた。 ”長崎”の名前の由来は?長い岬?日本人がつけたの? ”ちゃんぽん”の名前の由来は?日…

昨日は、玄関掃除、お地蔵さんのところ。 茶室と座敷では、お茶の研修会。 大学へ行き、提出物を出したあと、 山を下り、学会研修会の会場へ。 会場設営せんばろ〜と思って早めに行ったら、 先生がいらした(笑) 講演会の壇上の設営やプロジェクターの準備…

昨日は、トイレ掃除。 ついに来たかパックリ割れ〜と指を見たけど、 パックリ割れじゃなかった(笑)鼻血でもなかった。 いつだかに付いたキズだったよ〜 香炉掃除も忘れずに。 あ、雪降った? 大学へ。大学初め〜 修論提出の院生が、期限に向かって仕上げと…

昨日は、トイレ掃除から。 香炉掃除をやりつつ、去年の今頃は〜などと。 なんてのも、養成講座から加行仲間から メールが来ていたから(笑) 長野はそりゃあ雪でしょう〜 去年は、インフルエンザが流行ってたよね〜 寒さで、皆の合掌している指がパンパンに…

朝から、本堂に霊前を両手に持って 中陰仏壇に近づこうと思って歩いていたら、 ストーブのコードに突っかかり、 前のめりになったけど、転ばず持ちこたえたつもりだった(笑) が、しかし、その衝撃は、手の方に伝わり、 霊前の上の汁椀と汁と箸などがバーッ…

早朝、本堂のヒンヤリ感が、 日に日に強くなっている気がする。 にもかかわらず、窓を開けて換気をする。 冷気で頭がピリッとするよね(笑) 窓からは電気が付いた家が見える。 みんな生活している。 トイレ掃除、香炉掃除を終え、大学へ。 地域local areaと…

昨日はトイレ掃除から、自室掃除へ。 そして稽古日の準備予習など。 ゼミへ。 1793年恐怖政治、急進派。宗教に代わる”理性”、 慈善施設の没収。 障害者は既に慈善施設に隔離されていた。 ”人”としてか?人の形をした動物としてか? 没収され”病人”として、病…

アリストテレスの関心… テオリアthroia(観照)は究極の善か? 目的(究極の目的、最高善) ⇔目的end-good―目的means,medium(手段) それ自身のために…それ自身において”善い” 徳とは卓越性とは、美しい行為excellence 知と正義と賢慮… カントKantの言う徳…

メダル確定!とメールが来た。 よかったよね〜 先生の新しい原稿を頂いた。 音楽についてだ。liberal arts 三学(文法・修辞学・論理学)四科(算術・幾何・天文・音楽) ギリシャではMusikyとは全人文学ことを差す… 何気に使っているMusicって言葉は深い。 …

昨日は玄関掃除から。落ち葉の季節だ〜 水子地蔵さんのところも紅葉、 そして落ち葉落ち葉。 炉に変わったところで、お薄のお手前。 早いね〜この間、風炉に変わって、 どがんすっとやったっけ〜などと言っていたのにね。 香合も柿を模ったもの、茶碗は紅葉…