Mikity2011-01-31

昨日は、朝から雪。
積もるほどじゃないけど、風と共に。
そんな中、汽車で初釜へ。
行ったら、転勤で平戸へ行かれていた生徒さんに会った!
転勤されていても、表千家の先生を探して
お稽古を今も続けておられるとのこと。


もう茶道が大好きのようです(笑)因みに男性。
ネットでお茶道具や、着物をチェックしていると、
そして各地で開催される茶会のチェックも忘れず!!(笑)
昨日も、和テイストのお洒落な格好だった。
茶道は日本文化の凝縮だって、気づいてしまったんですね〜と言うと、
そうなんですよ〜、○歳にして!と笑って話したことだった。


外国の若い方が待合いに座っていらした。
留学中に茶道部にいたらしい。
その方にお道具の説明を頼まれていらっしゃった(笑)
軸は”春入千林処々鶯”
初釜というと皆具というイメージだけど、
昨日の設えは、四方棚に真葛焼の水差し。蓋置が象牙だった。


着物は首が寒い〜と言って、
帰りもマフラーをぐるぐる巻きにして汽車に乗った。
一緒に行った人たちは、途中、インタビューされたんだってさ(笑)