Mikity2007-08-21

長崎日大が勝っている。
ベスト4進出で、昨日も勝っていた。
大分だったよ、みなさん。
次も佐賀と対戦ってなもんで、九州大会みたい(笑)
追加で300人の応援団が行くらしい。
夏の風物詩だなあ。


先日の集中講義で、過疎地域のことを勉強しただけに、
ニュースでそのようなことを言っていたら、自然と耳に入る。
限界集落”・・・我が長崎は五島のことだった。
いずれ時間とともに消滅する集落のこと。
農業、林業などの担い手が居らず、
田畑や山林が手入れされず放置されている。
長崎には”119”もあるということだ。


そこを何とか活性化しようという、勉強会が行われていた。
そこで、プレゼンテーションしていたのは、県外(東京)の人。
旅行で訪れた五島に感動して、何とかできないかと立ち上がっている。
”この先、地域の活性しよう!とした場合、誰が担い手になるか?”
”私は団塊の世代だという結論に達しました”と。
これから定年を迎える人たちが、皆の、地域のために活動できるのでは?と。


環境について研究しているその筋の権威の教授は、
地域活性には、”外なる力と内なる力”が必要だと言っていた。
然り・・・。
三者的にその地域の問題点を把握する力、
そしてそこに住む人の情熱、熱意、協力があってこそだということ。


VTRでは、外から来た人がとても意欲的に活動しているように見えた。
そこに住んでいるとわからないこと、どのようにしていいか
アイディアが浮かばないことが得てしてあると思う。
外なる力と協力して、内なる力が盛り上がり、
行動に移るといいなあ、と思った次第。