Mikity2008-11-15

昨日は、朝からファーマーズマーケットへ行き、
朝摘みの花を購入(8時過ぎに行くけど入ってるもんね〜)
綺麗かね〜さすがに。
帰って花の活け代え2時間。


終わって大学へ。
行って、レジュメをみてもらうけど、
課題と結論が明確に示されていないということだった。
そして中身の凝縮度に伴うタイトルの設定・・・。
総花的・・・


周りに迷惑かけないように生活する。
それはみんなそう思っているだろうけど、
特に今の80、90歳代の人たちは。
離島の生活。
病気になったら、動けなくなったら島から出なきゃいけない。
迷惑かかるから・・・。
だからその前に、社会資源のあるところへ移るよう後押しする・・・
それが医療の役割って、そんな現実。どうだろうか。
病院も無く、火葬場も無く、役所もないとそうなるのだろうか。


生まれたばかりの時、死んでいくとき、自分で何もできないのが人間だ。
馬の赤ちゃんのように生まれてすぐ立てない、
熊のように死期が迫ったらそれを察知して山奥に行って
密かに死ぬなんていうことができない。
だからみんなで葬送するんじゃないか、と思う。


島の振興って、観光資源を整備することじゃないよなーって
こんな話を聞くと思う。
そこに住む人が活き活きと生活していないと、
人もこないんじゃないのかしら?


夕方歯医者へ行く。
銀歯でなく(取れてしまった詰めていたモノは銀だったし)
白い歯が入った!感動。
技術は進歩しますね。