Mikity2010-08-03

昨日は、花の水代え。
辛うじてまだ花たちは、ダラっとしていない(笑)
この暑さ、花も大変だわ。
そして、位牌場の掃除の続き。
カビ対策はもう強制換気しかないって。


午後は、お墓掃除用のバケツやちりとり、ほうきなどを買い、
郵便局へ行き、近くのお寺さんへ書類を届ける。


夕方は、関東で音楽の教員(養護学校)をやっている友達が、
帰省しているというので、久しぶりに会った!
音楽のポテンシャルって高いと思うんだよね〜と言ってみた。
人の呼吸の音、歩く音、ドアを閉める音、電話の音、まな板と包丁の音、
そしてテレビからの音楽、ラジオからの音楽、
町に出れば音楽…って音ってことを考えると
音楽(その音を楽しむか否かは別として)に接していない人って
いないよねって。
肌の色とか障がいとか関係ないと思うんだよね。


しかし、色んな状態の子供達を集団で授業するって、
やっぱり試行錯誤だよね。
肢体不自由が中心のクラスらしい。
授業の準備の大変さ、1コマの授業の盛り上がりをどうするかって。
結局、細切れになっちゃうんだよね〜と。
そりゃそうだ、一人一人の反応が気になっちゃうからね。
もっと、音楽のダイナミズムを活用したいところなんだけどって。
音楽の感じ方も人それぞれだから、気にしすぎなのかも〜とも言っていた。
音楽の可能性〜