映画

スネイプ先生は、いい先生だった・・・。 キングス・クロス駅や オックスフォードを思い出しつつ。 天気いいなあ〜 資料閲覧の道筋をつけて頂き、 執筆者会議に参加させてもらった。 人材センターや情報収集に通っていた学生時代を あの大きな交差点を見て思い…

『大地の詩』という映画を観た。 留岡幸助の生涯。 青少年の教育に尽くした人。 巣鴨の家庭学校から、北海道家庭学校へ。 彼を支えた夏子さん。 彼に影響された人。 出会い…

とにかく整理してまとめる、写真を撮る… 編集って作業をひたすら。 間に合うのか。 ガイ・リッチーのホームズの解釈は斬新?と 始めと思ったけど、 ホームズって腕っ節強かったんだよね、確か。 頭脳明晰、優れた洞察力ってのは勿論、 バリツ(武術?)の使い…

”人のために何かしたい”ってのは自然なことで、 それが死の直前だったりすると 強くなるのかもしれない。 モーガン・フリーマンとジャック・ニコルソンの 余命短い2人が”棺桶リスト”を作って実行する映画を 最近観たし、色々考える。 リストを作って実行する…

”自然の美しさは、自然の厳しさの中にしかない” 『剣岳』という映画の中で印象深く感じたこと。 勿論、言葉としても出てくるのだが。 とにかく、山の天気が刻々と変わるシーンと 山の上からの景色をふんだんに見せ付けられると 正しくそうだ、と思う。 自然…

昨日は朝から、竹林と格闘。 枯れた竹を倒して、切って小枝切り落として、しばって ・・・っていう作業を昼までひたすら。 午後からは、その時にみつけた、あらゆるところに 生えている筍掘り! 手遅れで伸びまくっている筍がもう竹に(笑) ”なんしよっとか〜”…

昨日も一日中雨が降っていました。 トイレ掃除をして、 論文やるかー、と言いつつも あんまり進まず。 イタリアに亡命してきたチリの詩人に影響されて、 その詩人の配達人をしていた素朴な青年が詩を学ぶことによって 隠喩という表現に出会い詩の世界に引き…

昨日は朝から蒸し暑かった。 花の買出しに行ったら、案の定雨が降ってきた。 多少濡れながら、大きな花の束を抱えて車へ戻る。 花の活け代えしてたら、まあ晴れてきまして、暑いこと。 湿度が高いんだよー。 終わってトイレ掃除、洗濯… で、ちょっとピアノ弾…

昨日は朝から雷が鳴って雨が降っていた。 えー、晴れるんじゃなかったっけ? だから朝は少し肌寒かった。 外の掃除できんなあ。 ピアノ練習を少しして 読みかけの本を一気に読んだり。 そうそう、先日『不都合な真実』のDVDを観たんだった。 ゴア元副大統…

昨日は蒸し暑かったー。 天気図見たら台風来てるし。 その影響か。Tシャツで過ごす10月…。 条幅の練習…。 もう、何故イメージ通りに動かないこの腕! 床で書いてるから駄目なのかなあ…。 机で書くか?でも行書だしなあ。 古本屋に行ったら、本のコーナーでは…

最近、購入したDVDの中で気に入って見ている (聴いている)のが、『ピアノ・ブルース』 ”ピアノの発明は、印刷機の発明に匹敵するのもがある” といった始まりで。 クリント・イーストウッドが、ブルースの巨匠に、 グランドピアノの前に二人で並んで腰掛け…

”組織を変えるには組織を、権力には権力を”と 江口洋介扮する佐伯刑事のセリフ。 昨日観た映画。”アンフェア” ”でも、ヨウコさん(車に仕掛けられた爆弾で死んだ佐伯刑事の婚約者)は あなたらしく立ち向かっていって欲しかったはず!!!” と篠原涼子扮する…